◆見る
前日ラヴェンナのビザンチン文化を堪能した後ボローニャ経由でミラノに到着。ドゥオモ近くのホテルに泊まる。ミラノには2泊、2度目なので《最後の晩餐》鑑賞を予約していたほかは特にどうするということは決めていなかった。
朝食後、ジェノヴァ日帰りにするかコモ日帰りにするか時刻表とにらめっこしたが、やはりジェノヴァ日帰りはきつすぎるなぁと思いコモに行くことにした。
しかし、どうみても9時台の列車には乗れない。11時10分発のCISが全席指定なので指定券をとるために早めに中央駅に着くようにしてホテルを出た。すぐ近くのドゥオモ、スカラ座を見たあと駅へ向かう。
駅の切符売場に並ぶ。『コモまで往復。11時10分発に乗りたいが予約は必要ですか?』とメモを渡しながら尋ねると『予約は必要、その次の列車なら予約は要らない』とのこと。時間がもったいないので『予約したい』というと予約は別のところで窓口50番からだという。
そちらへ移動して予約番号をとると419番、まだ前に27人もいるがやむを得ない。時間は20分あったのでそのまま待つ。11時少し前に乗車券を買えたが『禁煙席』と伝えたのに逆になっていた。
すでに列車はホームに入っていた。車内はやや紫煙が漂っているが30分あまりの旅なので我慢する。
コモ・サンジョヴァンニ駅に降り立つ。どこか寂しさを感じさせる静かな駅だ。駅を出たすぐのところに赤ん坊を抱いたジプシーがおもらいのためにすわりこんでいる。
駅からまっすぐ伸びた大きな通りを歩き、突き当たりの小さな広場をやや左の方に進むと少し大きな広場に出た。カヴール広場だ。ここまでくると湖が見える。ここはもうコモ湖観光のメインのところのようだ。
◆乗る
コモ湖に来たからには遊覧船に乗らなければと、遊覧船の乗り場に行って時刻を確認すると広大な湖なので行き先も何ヵ所もあって、2時間コースのがすぐ出る(12時10分発)のがわかった。
でもちょうどお腹もすいてきて2時間ももちそうもないので昼食を取ってから13時30分の船に乗ることにした。
少し周りを歩きながら食べるところを探すが、結局乗り場へ戻り目の前のカフェで昼食をとる。晴れ渡った青空の下、気持ちの良い食事だった。
名だたる観光地のわりに良心的でコペルトもなくワイン込み18,000リラとリーズナブル。次の船まで時間があるので近くのジェラテリアでジェラートを買い、食べながら遊覧船乗り場で切符を買う(7,000リラ)。
今度のは所要時間1時間15分の一番短いコースだった。切符には“DA COMO A TORNA”となっていたのでここに戻ってくるか不安だったので乗船時に訊いたらここに戻ってくるとのこと。ひと安心。前の方に座る。
船は北へ向かうので背中からの陽射しがきつい。広大なコモ湖の中ではほんのちょっと見るだけの遊覧コースだけれどアルプスの山々を望んだ景色は素晴らしい。
しかし食事をとったあとでもあり船の揺れに身をゆだねていると眠気にも襲われる。山が湖まで迫っていて斜面には別荘とおぼしき建物が多い。
途中5ヵ所の船着場に寄る。2つ目は《VILLA D’ESTE》、かつては英国皇太子妃の別荘だったというホテルのための乗り場だ。その建物は船着場の船上からは良く見えない。この近くにはかもめが随分いた。
次の《MOITRASIO》で針路を右へとったせいか揺れる、揺れる。しぶきがかかってきた。4つ目の《TORNO》は教会の広場のすぐ前だ。ここで向きを変えてまた左の方へ進む。
山々が青く湖の水も同じように青い。すぐスイスの国境だというのがうなづける自然の景色。時間の関係でベッラージオまでは行けないがもっと良く事前に調べておけばミラノを早く出てベッラージオへ行くこともできたかもしれないし、今度は1泊してもいいなぁと思った。
5つ目の《URIO》というところ(目の前にホテルがある)でしばらく停まり、そこから同じルートで戻る。
船を下りてから今度は山の上から湖を眺望することにしてフニコラーレ乗り場へ向かう。
15時丁度発に乗る(往復7,200リラ)。乗客は10人ほど、中に二人の若い日本人女性が乗っていたが、二人は別々にイタリア語を勉強しに来ているらしくたどたどしくながらもイタリア語で会話していたのがほほえましい。
地上や湖面では暑かったがブルナーテ山の頂上駅では25度、標高1000メートル近くあるらしく涼しい。湖を上から見下ろすつもりで行ったが、湖よりもコモ市街地が中心でちょっと予想と違っていた。15時30分下山。
◆買う
コモは絹の産地、ネクタイでも買おうかと思ってガイドブックに出ていた“BINDA”というシルク製品の店を探す。フニコラーレ駅のすぐ近くだと思って歩き始めるが500メートルくらい行っても見つからないのであきらめて戻ると何と駅のすぐそばにあった。お店というより邸宅という感じ。
門のチャイムを押すと何かしゃべっているので『ポッソ エントラーレ?』というとドアのロックが外れ、中に入れた。ここはアウトレットの店らしく品物は段ボールに入れたままドーンと置いてある。ネクタイを2本選んで払おうとしたら2割引きだった。お店の人は気のいい人で何かと話しかけてくる。『ここ2日間が暑い』と教えてくれた。
◆ドゥオモを見る
フニコラーレのブルナーテ山からそのクーポラがよく見えたドゥオモへ行ってみた。さすがに遠くからもよく見えただけあって中に入ってもクーポラの天井が異常に高く見える。後陣の右手にサンピエトロ寺院のような(大きさは違うが)洗礼台がある。天井は絵ではなく金の装飾、右にはパイプオルガンとタペストリーが掲げられている。聖堂内部はバラ窓のせいか明るい。
ドゥオモなど市街地観光をしてからFSの駅に向かうが行きにチーズの店を通ったのを思い出し「ミラノで時間がないかもしれない」と思ってチーズを買って帰ることにして少し戻ってそのお店に寄る。
お店には愛想のよいご主人がいた。まずはじめにパルミジャーノ・レジャーノの小さいのを量ってもらい約1万リラ。それからゴルゴンゾーラを頼むと『辛い方か、それとも甘い方か?』と訊かれたので夕べのミラノのリストランテで食べたのが甘かったのを思い出し辛い方を注文。
さらに何かこの地方のものをと頼むと一つ出して何やらいろいろ説明してくれたがよく分からない。《1ポッソ プロヴァルロ?』というとすぐ一切れ薄く切ってくれたので試食。まあまあだったので注文、しめて24,000リラ。
これでミラノでチーズ探しをしなくてすむ。他においしそうな中味のどっしりしたパンもあってそれも欲しかったが荷物になるのであきらめる。
それから駅に向かい、着くとちょっと前にICが出たばかり、次の電車を時刻表でみるとガリバルディ駅に着く各駅停車はあったが時間もかかるし、着いてから不便かなぁと思い約1時間後(17時56分)のICに乗ることにする。
駅で何もすることもないのでお土産用の小瓶のグラッパでも買おうと思い、来た道を戻りドゥオモ西側の旧市街に入り込んで2軒ほど尋ねたがおいていない。適当に切り上げ余裕を持って駅に戻り、コモ日帰りの旅を終えた。