リストランテ」カテゴリーアーカイブ

Firenze  Cantinetta Antinori

Firenze(フィレンツェ)2015/11/18

お店の名前  Cantinetta Antinori, Pazza Antinori 3,Firenze
有名なワイナリーの直営店、17年ぶりに再訪。

17年前と同じ店内のはずだが前より少し狭く感じる。1階のテーブル席を見下ろすような2階席には記憶があった。

席は1階の中央よりやや入口寄り。

IMG_2876

IMG_2875

 

◆食べたもの 前菜はクロスティーニ(11ユーロ)、3種のうち、ほとんど脂のパンチェッタには抵抗あった。

IMG_2877

 

プリモはトスカーナのミートソース、パッパデッレ(19ユーロ)。

IMG_2878

 

セコンドはパス。食後にチーズからブッラータ(11ユーロ)を選ぶ。

IMG_2880
ワインはグラスで4杯。まず、スプマンテ(5ユーロ、ボトルは23ユーロ)。
白はVeramentino,Bolgheri D.O.C.G.2013(4ユーロ、ボトルは22ユーロ)、洋梨の香り、軽くてすっきりとした味わい。

IMG_2879
赤はMarchese Antinori, Chianti Classico Riserva D.O.C.G.2012(6ユーロ、ボトルは33ユーロ)。
最後にデザートワインとしてMoscato d’Asti(3ユーロ、ボトルは14ユーロ)。
さすがにワインは安い。
コペルトはないが、サービス料10%加算。水を含め69ユーロ

Modena Ristorante da Danilo

 

Modena (モデナ)  2012/11/22

お店の名前 Modena Ristorante da Danilo, Via Coltellini,31 Modena

Modenaには2007年訪れたがその時チェーナをした店《FINI》は残念ながらチェントロから移転してしまったようだ。この店(da Danilo)は町歩きの際見つけていたのと泊まっていたホテルのレセプション氏に『美味しい店は』と尋ねるとここの名前が出てきたので訪問。

地元の人で混んでいたが一人だったのでオーナーが『ちょっと待って』と言いながら席を用意してくれた。

 

◆食べたもの

前菜としてAntipasto della Casa (12ユーロ) プロシュート、サラミ、チーズの盛合わせ。

Modena da Danilo Antipasto

 

 

プリモはTortelline con Aceto Balsamico (7.5ユーロ) バルサミコの香りがいい。

Modena da Danilo Primo

 

 

セコンドはカルパッチョ、ルッコラとパルミジャーノ、バルサミコかけ (13ユーロ) 生肉ではあるがビネガーがきいているのか、まるでサラダのようだ。

Modena da Danilo Secondo

 

 

 

ドルチェはマチェドニア。

ワインはランブルスコのハーフ

Modena da Danilo Vino

 

 

お勘定を頼んで勘定書を見たら端数カットしてありコペルト、水込みで40ユーロ。

雰囲気、対応、味もよかったので2014年11月再訪。

Firenze La Prosciutteria

Firenze(フィレンツェ)2014/11/16

 

お店の名前 La Prosciutteria, Via dei Neri 54r, Firenze

 

フィレンツェに行ったらいつも足を向けるのがミケランジェロ広場。

この日もホテルにチェックイン後まず向かう。その途中で見つけたのがこの店。

午後2時すぎだったが外にまで客があふれていた。

ミケランジェロ広場からの帰り道、すいていたので入る。

IMG_2197 La Prosciutteria

IMG_2193

 

◆食べたもの 前菜盛り合わせ1人前(5ユーロ)、店内に掲げられているメニューでは2人前だったものを半分の1人前でお願いしたもの。この盛り合わせにはパンまでついていて遅いランチとしても十分すぎるほど。

IMG_2194 antipasto

 

ワインはグラス売りが各種類あった中からキャンティDOCG(4ユーロ)を注文。

IMG_2192 vino

Padova Zaramella

Padova(パドヴァ) 2008/9/26

 

お店の名前 Zaramella,  Largo Europa,10 (Hotel Europa内),Padova

2008年、兄と2人でヴェネトの旅。前泊地は日本から着いたばかりのミラノなので実質初日みたいなものだ。行こうと考えていたリストランテが休みだったのでホテルのフロントに相談したところホテルの中のリストランテZaramella(ミシュラン2本フォーク)を勧められた。

フロントの横から入ってみるとゆったりとテーブルが置かれたエレガントな雰囲気(といってもお客の服装はカジュアル)。

 

◆食べたもの

海が近い町なので前菜からプリモ、セコンドと二人とも魚で攻める。

前菜はマグロのカルパッチョ(茄子とジェノヴェーゼみたいな味のソース)と海の幸サラダ(エビ、シャコ、ムール貝、あさり、小さなイカなど)。この海の幸サラダには、オリーブオイル、胡椒、レモン半分で自分の好みで味付ける。シンプルだけれどめっぽう美味い。それまでの中で最高だった。(前菜2品で20ユーロ)

Padova Zaramella まぐろのカルパッチョ

Padova Zaramella 海の幸サラダ

プリモは何というのだろう。ぎょうざの皮みたいものを重ね、間に何か(イカ墨?)をはさんだもの。上にエビが乗っている(9ユーロ)。これもものすごく美味しい。この店にして良かった!

 

Padova Zaramella プリモ

セコンドは、相棒はガンベローニ(エビ)、自分はアドリア海の白身魚を揚げたものにフンギ・ポルチーニが添えられたものにした(2品で30ユーロ)。

Padova Zaramella ガンベローニ

Padova Zaramella 白身魚フライのポルチーニソース

イタリアでの夕食ではよくあることだが満腹状態。テーブル横にデザートがワゴンで運ばれてきたが手を振ってパスする。食後酒もカフェもパスだ。

Padova Zaramella ワゴンサービスのデザート

 

 

ワイン   頼むのに迷い、ワインリストの赤の中で地ワインを教えてもらう。

Padova Zaramella Colli Euganei

 

Colli Euganei Rosso Riserva 2004, VIGNALE

(メルロ60% カベルネ・ソーヴィニォン40% 19.5ユーロ)

水、コペルトで86.5ユーロ。

Roma La Fraschetta di Mastro Giorgio

Roma (ローマ) 2014/11/21

 

お店の名前:La Fraschetta di Mastro Giorgio, Via Matro Giorgio,19 Roma

http://www.lafraschettadimastrogiorgio.com/

2014年11月のイタリアの旅、最後の夕食。イタリア語教室のクラスメイトが示し合わせてこの週にイタリアを訪れ、この日はローマに集結。朝からフラスカーティのワイナリー訪問などで行動をともにし、チェーナをテスタッチョのここにする。

選んだのはクラスメイトの一人、実際にはローマに住んでいるイタリア人の友人が予約してくれたらしい。

ローマの下町らしく客はほとんどローマっ子ばかりか?

 

◆食べたもの(総勢5人でシェア)

パルマの生ハム(24カ月もの)

生ハム・サラミ・チーズ盛合せ(2人前)

IMG_2373

 

Tonnarelli alla gricia(ローマ名物のトマトソースのないパスタ)(2人前)

IMG_2379

Paccheri all’amatriciana di pesce

IMG_2380

 

ピアッツェッタ(可愛らしいピッツア、6個)

IMG_2375

フォカッチャ

IMG_2377

モッツアレッラのフリット

 

ハウスワイン赤1000ml(これが終わったらボトルで頼むつもりがこれで終わる)

食後にカフェ

締めて135ユーロくらいで5人とも超満腹状態。

Vicenza Antica Osteria Ca’ D’oro

Vicenza (ヴィチェンツァ) 2008/9/25

今回の8泊10日ヴェネトの旅で最後のチェーナ。予約はしていないが、この町を歩きまわった昨日、今日通りがかったサン・ガエターノ通りのオステリアに向かう。

お店の名前 Antica Osteria Ca’ D’oro, Cotra’ S.Gaetano 8, Vicenza
(http://www.vicenza.com/mx_op-minisite2_cat-1004_id-1722_lang-it.shtml)

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro

入口から見る感じは狭そうで素朴だ。すでに1階は3つ、4つのテーブルが埋まっていて、その間の席を示されたが、あまり色良い返事をしなかったところ2階に案内される。2階は天井が低く山小屋風だ。1階とは全く趣きが違って落ち着いている。

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro テーブル

 

 

カメリエーラの女の子の声が太く元気がいい。『イタリア語は?』、『ちょっと』。『英語は?』、『ちょっと』と答えると若い人懐っこそうな男がやってきた。英語で料理の説明をしてくれる。
『生がいいのか?調理したものがいいのか?』と訊かれ答えに窮すが『生も好きだし、調理したものも好き』と答える。

オステリアという割には前日にくらべ高いがその分量も多いし食材も良く美味しい。いい店だった。
勘定はシェフ自らが打ちこんでいたが帰るときには若い男もあとから出てきてわざわざ挨拶してくれる。
また訪れたい店だ。

◆食べたもの
前菜は①タコのカルパッチョ、盛り付けが丸くきれいだ。②スカンピのカルパッチョ、尾がとられたもの6尾。

 

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro タコのカルパッチョ Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro スカンピのカルパッチョ②
プリモはウニのスパゲッティ。《ウニ》を英語で言われ理解するのが大変だった。スパゲッティは細いが微妙に芯があるアルデンテ。シェアーしたが1人前を2皿に取り分けてくれた。

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro ウニのスパゲッティ
セコンドは①相棒は魚介(マグロ、スカンピ、車エビなど)のグリル。②自分はマグロのフリット(炙り2切れの中にチーズを挟んでいる)。

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro 魚介のグリル

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro マグロのフリット
食後にはデザートを頼みカフェで締める。食後酒は昨夜のエノテカと決めていたのでここではパス。

前菜2品で27ユーロ。プリモ(ウニのスパゲッティ)18ユーロ。セコンド2品で33ユーロ。デザートはクレーム・カラメル、セミフレッドのジェラート、各10ユーロ。

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro クレーム・カラメル

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro セミフレッドのジェラート
ワイン    Amarone della Valpolicella classico 2003, MANARA (30ユーロ)

Vicenza Antica Osteria Ca D'Oro ワインとデカンタ
カフェ(3ユーロ×2)、コペルト(3ユーロ×2)、水(2ユーロ)で合計142ユーロ

Vicenza Antico Ristorante Agli Schioppi

 

Vicenza (ヴィチェンツァ) 2008/9/24

 

2008年イタリアの旅、最後の目的地はヴィチェンツァ。この町を中心として溢れているアンドレア・パッラーディオの建築物を見るために兄と訪れる。

 

お店の名前:Antico Ristorante Agli Schioppi, Contra’ Piazza del Castello 26, Vicenza

http://www.ristoranteaglischioppi.com/

ミシュラン・ガイドに載っている店の1軒。夕方に何軒か探しまわりこの店に決める。

20時では予約がとれないので21時で予約。

Vicenza agli Schioppi

 

店内は左右に分かれていてその左側、7つのテーブルの中で最も入口に近い席に案内された。

店内の写真をとっていたら正面のディスプレイをバックにシャッターを押してくれた。オーナー夫妻のようだが――最初に予約したときもそうだが――とても良い感じを受けた。

Vicenza agli Schioppi 洒落たインテリア

 

 

◆食べたもの

前菜は生ハムと酢漬けのラデッキオ、バッカラとポレンタ、いずれも8ユーロ

Vicenza agli Schioppi 生ハムと酢漬けのラデッキオ

Vicenza agli Schioppi バッカラとポレンタ

プリモはバッカラのビゴリー(7.5ユーロ)、ポルチーニのスープ(色はグレー、刻んだポルチーニのほかに何か入っている。うまい!8ユーロ)

Vicenza agli Schioppi バッカラのビーゴリ

Vicenza agli Schioppi ポルチーニのスープ

セコンドはポルチーニのグリル、ポレンタ、チーズ添え(13ユーロ)をシェア(夕方エノテカでスプマンテを飲んだ時のクロスティーニが重かったため)。一本一本は小さいポルチーニを2、3個に切って焼いている。ポレンタは黄色、チーズはパルミジャーノではないが良く似たハードタイプ。

Vicenza agli Schioppi ポルチーニのグリル

 

ワイン   Amarone della Valpolicella classico,ACINATICO 2004(375ml,18ユーロ)2本

Vicenza agli Schioppi アマローネ

 

ヴェネトのアマローネにしたが初めに頼もうとしたものが品切れのようで同じ味だからと別のハーフ・ボトルをすすめられた。結局これを2本飲んだが値段は当初のもの1本分と同じ。

グラッパ1杯(3ユーロ)、ジェラート(4ユーロ)、コペルト(2.5ユーロ×2)、水(3ユーロ)で合計95.5ユーロ

Verona Il Desco

Verona(ヴェローナ)2004/8/19

兄とローマ&ヴェローナ6泊の旅、最終日。

 

お店の名前:Il Desco, Via Dietro S.Sebastiano 7, Verona

http://www.ristoranteildesco.it/

ヴェローナの最高級リストランテ ミシュランの2つ星

6泊8日の最後を飾るのにふさわしいリストランテ。

Verona-イル・デスコ入口

 

 

◆食べたもの

メニューを見ている間に、昨晩の《Antica Bottega del Vino》同様スプマンテが注がれる。

初めにアミューズとして甘くないジェラートが出てくる。トマトソースとオリーブオイルで味付けされている。プリモは、相棒は「スカンピ(海老)のなんとか」、自分は「生のまぐろを炙ったものに豆とポテトサラダの一種」。まぐろは赤いというよりややピンクに近い。寿司屋にも「炙り」はあるが全然違う。まぐろの炙りは想像を超える美味しさ(プリモ2品58ユーロ)。

 

小さなパンがディップクリームとともに出される。美味しくて4つも食べる、それほど小さいのだが。

セコンドは相棒が「スィーバース、かきの黒トリュフ添え」、こっちは、「フォアグラの上に海老、甘いソース、玉ねぎ添え」。これは世界の三大珍味、フォアグラが惜しげもなく台になっており、甘いソースと絶妙なハーモニー、くどさをやわらげるように海老が引き立つ(セコンド2品72ユーロ)。

デザートの前にプチフールが6種類2個づつ出た。マコロン、ホオズキ、チョコレート、パンナコッタ、ミントがのっている小さなケーキ、シュークリーム、すべて美味しい。

チーズも食べたかったがお腹もいっぱいだし、カメリエーレがドルチェのメニューを持ってきたので素直に従うことにし、ティラミス、メロン味のプリン・メロン添えを頼んだ。これもボリュームが多い。ただ、デザート一皿が18ユーロというのも凄いといえば凄い(ドルチェ2品36ユーロ)。

水とカフェで15ユーロ。

2人で216ユーロ(ワイン込み)

ワイン   Soave Classico Superior Inama  2003  (35ユーロ)

このワインは小売店では18ユーロ、イタリアのリストランテで売値の倍とるところは珍しい?(普通は2割~5割増程度ではないか) さすが高級店!

Verona Antica Bottega del Vino

Verona (ヴェローナ)2004/8/18

ヴェローナは2度目。今回はアレーナでの野外オペラを見るため兄と訪れる。

 

お店の名前:Antica Bottega del Vino, Via Scudo di Francia, 3 Verona

前回ヴェローナを訪れたのはイタリア旅行初めての年、そのときもこの店に来たかったがあいにく定休日で断念。今回はリベンジではあるが、オペラ公演前に夕食ということで少しせわしない。

「ボッテーガ」とはお店、商店の意味、直訳すると古いワインの店となる。「ボッテーガ」にはさらにこじんまりした店構えの、主に仕事場を兼ねた「職人の店」を指す(小学館、伊和中辞典)とのこと。

Verona‐ボッテガ・デル・ヴィノ入口

 

18:15、ドアを開け中に入る。外から見た感じと大違いで中は立派なリストランテだ。右手には前菜を調理するキッチン、その奥にはあとで気づいたが立ち飲みのカウンター。挨拶をして2人と伝えると「予約していますか?」と訊かれる。「いいえ」と答えると、席はその時立っていたところのすぐ左のテーブル。オペラの前に食事をする人の予約席が多い。

Verona‐ボッテガ・デル・ヴィーノ カウンター

Verona‐ボッテガ・デル・ヴィーノ 店内

席につくとまず、大きなグラスにドボッドボッとスプマンテが注がれる。カメリエーレから英語でウェルカムドリンクと言われた。暑い時の冷えたスプマンテは最高!感激した。まず、これでこの店の評価がクッと上がる。

 

店の中は時間がたつにつれ、予約客を中心に満席となる。ほとんどがオペラを見る人たちだろう、服装は多くの人がそのままアレーナに駆けつけるのかきちんとしている。

 

◆食べたもの

メニューを渡され、注文したのは前菜として、「サラミの盛合わせ3種」、「ボッテーガ風前菜」をそれぞれ1皿、プリモは「アマローネのリゾット」をシェアすることで2皿に分けてもらう。セコンドは魚料理を2皿頼む。

 

前菜 サラミの盛合わせ3種(6ユーロ)、ボッテーガ風前菜(6ユーロ)

Verona‐ボッテガ・デル・ヴィーノ 前菜

 

プリモ アマローネのリゾット(10ユーロ)をシェアする。

セコンド 魚料理(素揚げした鱈にミニトマトやら何やらのソース)を2人とも。

Verona‐ボッテガ・デル・ヴィーノ 魚料理

 

ワイン   Soave Classico Superior Ca’Rugate  2003  (26ユーロ)

2人で96.5ユーロ(ワイン込み)

 

ワインリストを見せてもらうと、その分厚さに驚く。「さぁ、どうやって選ぼうか?」と頭の中が真っ白になりそうな時、地域別のインデックスに気づき、ご当地ヴェネトを開き、ソアヴェの中から1種類選んで指をさして注文する。

さっそくワインが運ばれボトルの確認後、ソムリエ(正しくはカメリエーレ)が開栓し、一つのグラス(白にしては大きい)に少し注ぎ、グルグルまわしグラス全体を洗う。そしてそのワインをもう一つのグラスに移し、同じように洗った後、別のグラスにいわば捨てる。それからテイスティング。注ぐ量が多いのでテイスティング無しなのかなぁと思うほど。先ほどのグラスに注ぎかなりグルグルまわしてからようやくテイスティングとなる。儀式というよりは美味しく飲んでもらうためのプロセスと感じた。食事中のワイン、水の注ぎ足しにも本当に注意を払っているという印象を受ける。

 

昼食が遅かったこともあり、また前菜、プリモの量も多くて最後の魚料理はついに二人とも食べきることができず、食後のコーヒーも飲めなかった。

それにしても満足いくリストランテだった。

Urbino LA FORNARINA

Urbino (ウルビーノ) 2007/9/11
兄弟3人でのウルビーノの旅。

お店の名前:LA FORNARINA, via Mazzini 14, Urbino
縄のれんのような入口はいただけないが店の中はL字型で奥の方にも部屋があり思ったよりも広い。

Urbino LA FORNARINA

レンガと淡い色の壁。ワインのディスプレイがおもしろい。壁の梁の部分にポケットがあるのかそこにボトルは大砲のように収まっている。

Urbino LA FORNARINA①

Urbino LA FORNARINA②
ラファエッロの町だけあって店内にはいろいろな絵がかけられている。そういえば、この店の名前だってラファエッロが描いた婦人の肖像画の名前だ。

◆食べたもの
各自前菜とセコンドを頼む。ワインはハウスワインにした。というのは、『ガイドブックに「ハウスワインが美味しい」と書いてあったから』と、いつもはワイン選びにこだわる弟が注文したからだ。
ワインはそれなりの普通の味わい。ガイドブックに頼ってはいけない。

前菜は生ハムとメロン、ポルチーニのサラダ(ルッコラとパルミジャーノ)、前菜盛り合わせ(生ハムとメロン、チーズの焼物、ブルスケッタ、チーズと野菜のサラダ) 各一皿

Urbino LA FORNARINA カルパッチョ

Urbino LA FORNARINA 前菜盛り合わせ

セコンドはカルパッチョ一皿、ポルチーニのグリル二皿(一皿に9個と、とても量が多い)。

Urbino LA FORNARINA ポルチーニのグリル
コントルノとしてトマトの香草焼き、表面にパン粉他を載せカリッと焼いたもの(4切れ)一皿Urbino LA FORNARINA トマトの香草パン粉焼き
チーズの盛り合わせ、これも量が多い。
ドルチェはチョコレートケーキ、レモンタルト
食後に2人はエスプレッソ、1人はグラッパでしめる。

コペルト、ワイン、水込みで3人で111ユーロ。